道の駅探訪 ♯4 道の駅 阿寒丹頂の里
- 2017/04/30
- 13:20

道の駅探訪4回目です今回は釧路市 「阿寒丹頂の里」です。至るところに「鶴」が居ます…住所:釧路市阿寒町上阿寒23線36番地1(国道240号沿い)TEL:0154-66-2969休館日:原則年中無休※設備点検等による臨時休業の場合あり開館時間9:00~18:00(5月~9月)、9:00~17:00(10月~4月)観光案内所 10:00~16:00(通年)スタンプ押印時間:開館時間に同じ※休館日は押せません登録年月日:平成8年4月16日(1996年)【登録番号30】♯4:...
今年初のバーベキュー
- 2017/04/29
- 17:43

やっと暖かくなってきましたので今年初のバーベキューをついにやってやりました。道の駅探訪の厚岸グルメパークはこの買い出しのついでに寄りました。道の駅を出まして…釧路方面に向かう国道の左手に馬場商店という魚介類屋があります。まずはここで買い出しです。隣は海鮮焼肉屋をやっています。ホタテやらほっきやら旨そうな奴等が一杯います。値段はまぁまぁ安いと思います。花咲がに500円… 脱皮後のカニの為持ったら軽い… た...
道の駅探訪 ♯3 道の駅 厚岸グルメパーク
- 2017/04/29
- 08:37

道の駅探訪第3回です今回は厚岸町 「厚岸グルメパーク」です。二階は展望レストランになります。バケツに牡蠣の殼を入れた謎のオブジェが良い感じです…グルメパークとあって息子もなにか旨いものの気配を感じたのかグイグイ行きます。世界にたった一人の父親である私の呼び止めも振り払い息子は更にグイグイ行きます。息子が一心不乱に道の駅の奥へ進みこの看板の前で立ち止まりました。…そして数分後彼はなぜかこうなっていまし...
男の料理 ♯1 あさりの酒蒸し
- 2017/04/28
- 19:24

男の料理一発目はこれです。酒のおかずといったらこれですね。そうあさりです。あさりの酒蒸しに決まってます。酒蒸しと酒…最高です。私の「男の料理」のコンセプトは料理がほとんど出来ない・苦手な人にもアウトドアや家飲みのおかずを自分で「何となく作ってみれるんじゃないか」とか「作ってみようかな」と思って貰える様にと思ってます。なので普通に料理に抵抗が無い方・上手な方はこんな適当な作り方よりもっとちゃんとした...
道の駅探訪 ♯2 道の駅 しらぬか恋問
- 2017/04/28
- 18:00

道の駅探訪第2弾の今回は白糠町 「しらぬか恋問」です。照明を覗き込む息子コイタくんとメイカちゃんコイタくんと息子住所:白糠郡白糠町コイトイ40番地3(国道38号沿い)TEL:01547-5-3317レストラン:01547-5-3224休館日無休(4月~10月) 毎週水曜日定休日(11月~3月)※水曜日が祝日の時は翌日年末年始(12/31~1/2)※レストラン 不定休開館時間:9:00~19:00(5月~8月)9:00~18:30(9月~4月)レストラン:9:30~18:30(ラストオー...
道の駅探訪 ♯1 道の駅 ステラ☆本別
- 2017/04/28
- 17:01

はじめまして「おんれーの日記」です。このブログでは北海道のドライブや道の駅・アウトドア・キャンプ・料理等を紹介して行きたいと思ってます。一発目は2017年道の駅スタンプラリーが始まりましたので、私おんれー目線での北海道の道の駅を紹介します。今回の道の駅は十勝の「ステラほんべつ」です。昔の駅の名残です。住所:中川郡本別町北3丁目1番地1(国道242号沿い)TEL:0156-22-5819休館日年末年始、レストラン(秀華):...