記事一覧

道の駅探訪 ♯8 道の駅 あしょろ銀河ホール21

北海道は暖かい日や寒い日が交互に続いておりますが、暖かい日もなかなか忙しくて外出出来ないおんれーです。久々の更新となります今回は道の駅探訪8ヵ所目です。足寄町 道の駅「あしょろ銀河ホール21」です。外観以前は日本一面積の大きい町でしたが合併都市に抜かされ今は日本一ではないようです。それでも十分大きいですけどね…この碑のボタンを押すと松山千春の「大空と大地の中で」が流れるという最新鋭の技術を体験する事が...

続きを読む

俺の北海道メシ ♯3:音更町

「俺の北海道メシ」3回目です。今回は音更町です。道の駅探訪 ♯5 おとふけのついでに買い出しです。道の駅でイチゴとアスパラを買い…一昨年に出来た「らららマルシェ」に来てみました。らららマルシェ・low cafe・あさひやが敷地内にあります。らららマルシェの店内中々手に入らない野菜もあります。あさひやにも行ってみました。雑な写真…パンで腹ごしらえです。行きつけの野菜直売所ですがこの時期は苗と花ばかりでした…ハピオガ...

続きを読む

道の駅探訪 ♯7 道の駅 足寄湖

最近6月頭の北海道は暑かったり寒かったりで体調を崩しやすいです。私も最近くしゃみが異常に出ます…皆さんも体調気をつけて下さい(^_^;)道の駅探訪7回目です。今回は足寄町 道の駅「足寄湖」です。道の駅「足寄湖」ですが以前はチーズ工場兼店舗兼レストランでした…でしたと言うのは今は全て閉館しスタンプのみ置いてある状態なのです…何も無いとは知らずにはしゃぐ息子と娘…何も無いとは知らずに勢い良く突撃する息子…スタンプ...

続きを読む

道の駅探訪 ♯6 道の駅 ピア21しほろ

道の駅探訪6回目です。今回は士幌町 道の駅「ピア21しほろ」です。今年移転して立派になりました。以前の道の駅ですが、ついこないだまで稼働して居たはずなのに何故か既に廃墟感が溢れ出ています、空色も良い感じの雰囲気を醸し出しています…新しい道の駅に興奮を隠しきれない息子興奮のあまり強盗に押し入るかの様に入館する息子住所:河東郡士幌町字士幌西2線134番地1(国道241号沿い、国道274号沿い)TEL:道の駅 01564-5-394...

続きを読む

道の駅探訪 ♯5 道の駅 おとふけ

道の駅探訪5回目です。今回は音更町 道の駅「おとふけ」です。今回は娘も参戦です。花を鑑賞する息子と娘…住所:河東郡音更町木野大通西19丁目5番地(国道241号沿い)TEL:0155-31-8511休館日:無休(5月~9月)、毎週月曜日(10月~4月)※月曜日が祝日の時は翌日、年末年始(12/30~1/5)レストラン:毎週月曜日※月曜日が祝日の時は翌日開館時間:9:30~18:30(5月~9月)、9:30~17:30(10月~4月)レストラン:11:00~15:00(オー...

続きを読む